telelink®(テレリンク)とは
-
どこにいても、
すぐにつながるIP電話シリーズ。IPフォンアプリ・固定電話機・携帯型専用端末(無線モバイルIPフォン)など、Wi-Fi®でも携帯電話回線(au/docomo)でも使える端末をラインナップ。
telelink®製品は、内線も外線も一斉連絡にも対応。端末の種類が異なっていても、シームレスにつながるから、現場の業務効率アップをサポートします。 -
シームレスでつながるから
もっと広がる通話コミュニケーション。telelink®シリーズは、IPフォンアプリをはじめ固定電話機・無線モバイルIPフォンなどの通話端末をラインナップしています。それらすべてが内線・外線・一斉連絡の機能を兼ね備え、そして端末の種類が異なっていても、シームレスにつながります。業種や職種によって通話端末を変えたいといったご要望や、お客様それぞれの環境にあわせて、端末の種類をこえたシームレスな通話環境をtelelink®が実現します!
-
あなたの職場に
「ほしい」通話環境を構築!「通話」と一言でいっても、求める通話環境は、さまざま。
アイコムのtelelink®シリーズは、IP電話の基本的な機能はもちろん、一斉連絡による緊急連絡網の構築、スマホ/タブレットアプリによる内線来客対応や、外部スピーカーなどの通信端末との通話連携など、今よりもっと便利な通話環境を提供します。 -
-
選ばれて60年、プライム上場企業
無線通信機器の国内メーカー。telelink®は設立60年を超える無線通信機器の総合メーカー、アイコム株式会社の製品です。すべての無線機は国内工場で生産され、国内外の大手民間企業や自治体などでも同社製品が採用されています。
各機種の特長
現場の通話を
シームレスにつなぐ
telelink®に関するご相談・ご依頼は、
お問い合わせフォームから
ご連絡ください。

導入事例
さまざまな業界でtelelink®を導入!
telelink®が課題解決した事例をご紹介します。
よくある質問

- Q 別の地域にあるオフィスなど、離れた施設とも内線電話はできますか?
-
A
施設間でLANがつながっていれば、内線通話をすることができます。
また、LTEモード※であれば、LANでつながっていない場所でも通話が可能です。※別途SIM契約が必要
- Q IP電話はどちらの電話回線を使えますか?
-
A
ひかり電話(NTT)/光ダイレクト(KDDI)を直収し、内線/外線可能なIP電話システムを構築できます。
- Q SIPルーターは1台で何番号、収容できますか?
-
A
上位SIPサーバー接続は300番号まで可能です。